› 一日一風水 › 不用品、処分 › 見栄を捨てる

スポンサードリンク




2013年05月31日

見栄を捨てる

トップ > サイトマップ


見栄のためにあれこれ買っていませんか?

洋服、バッグ、靴などいつも同じものと思われたくなくて、

ほしくもない洋服やバッグを買っていませんか?

友達とショッピングに行き、ほしくもないのに、

友達に勧められてモノを買っていませんか?

大人になると見栄を張るようになります。

でも、見栄で買ったモノはあなたの心を潤してくれません。

見栄なんて張らなくても、あなたはあなたです。

もっと自信を持ちましょう。




見栄を捨てる

ここは絶対に汚したくないicon59

冷蔵庫の上って案外汚れがつきやすいです。

以前は年に1~2回しか拭き掃除をしなかったので、

毎度ホコリで真っ白の冷蔵庫がグレイになっていましたface07

でも、それは悪い気の集まりです。

今はこまめに拭いて白い状態を保っています。





スポンサードリンク

同じカテゴリー(不用品、処分)の記事画像
モノを買う、モノを持つに安心感はない
友人からのプレゼントを捨てもも気持ちは残る
『いつか使うかもしれない』は永遠にない
不用品はお金、空間、時間の無駄遣い
不用品をため込むと体の代謝が悪くなる
モノが多いと整理整頓ができない
同じカテゴリー(不用品、処分)の記事
 モノを買う、モノを持つに安心感はない (2013-06-03 06:02)
 友人からのプレゼントを捨てもも気持ちは残る (2013-05-30 06:02)
 『いつか使うかもしれない』は永遠にない (2013-05-29 06:02)
 不用品はお金、空間、時間の無駄遣い (2013-05-28 06:02)
 不用品をため込むと体の代謝が悪くなる (2013-05-27 06:02)
 モノが多いと整理整頓ができない (2013-05-24 06:02)

この記事へのコメント
おはようございます。

うちは小さめの冷蔵庫でその上に電子レンジが乗せれるようになっていて

場所的にそこしかのせれなくて・・・・

その場合、間に木を挟んだほうがよいと聞いたことがあります。

どうなんでしょうか???
Posted by まきまき at 2013年05月31日 07:22
■まきまきさん

コメントありがとうございます。

木を挟んだほうがいいです!

冷蔵庫・・・水の気
電子レンジ・・・火の気

水と火は相性が悪いです。
だから、冷蔵庫の上に電子レンジを置くのはよくありません。冷蔵庫とレンジの間に厚みのある板を置くといいですよ。
水と火の気の間に『木』の気が入ることで、水と火の気がケンカしなくなります。


あっ、ペラペラの薄い板よりもある程度厚みのあるものがいいですよ~
Posted by 夢子夢子 at 2013年05月31日 11:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。