スポンサードリンク
2015年07月04日
梅雨時のカビは要注意
トップ > サイトマップ
ようこそ、『一日一風水』のブログへ。
あなたのできる風水を、楽しみながらやることで運が少しずつよくなります。毎日できることを積み重ね、良運、幸運の持ち主になりましょう
【風水の基本中の基本】風水をこれからはじめようという方は参考に♪
※一日一風水・まとめ

カビは悪い気です。みつけたら即取り除きましょう。
梅雨真っ只中ですね。
九州地方は雨・雨・雨の日が続いています。
こんなに雨や曇りが続くと、家じゅう湿気がこもります。だから、空気の入れ替えや換気をしっかりしていますが・・・。
なんと、なんと浴室のシャワーハンガーにカビが
シャワーハンガーって、シャワー本体をかけておくところです。
毎日浴室の掃除をし、24時間換気をしています。でも、この時期ちょっとの油断でカビができます。
でも、今回のカビの関しては私のミスです。浴室掃除のとき、浴槽や床、壁などはカビのチェックもしますが、シャワーハンガーはたまにしか洗うこともなく、カビのチェックもしていませんでした(^^;;
カビを発見して、すぐに取り除きました。そして今は毎日掃除のたびにシャワーハンガーにカビがついていないかチェックしています。ここってシャワー本体をかけると内側が見えないから完全に見落としていました。
でも、カビを取り除きすっきりしたぁー まだまだ雨が続くので油断せずにこまめに掃除しなくちゃいけませんね。
カビは悪い気です。カビがはえるということはそこに悪い気が宿っているということです。悪い気が宿ったお風呂に入ってもすっきりしませんからね。
カビが発生しないように常に換気を心がけ、こまめに掃除したいと思います。
ようこそ、『一日一風水』のブログへ。
あなたのできる風水を、楽しみながらやることで運が少しずつよくなります。毎日できることを積み重ね、良運、幸運の持ち主になりましょう

【風水の基本中の基本】風水をこれからはじめようという方は参考に♪
※一日一風水・まとめ

カビは悪い気です。みつけたら即取り除きましょう。
梅雨真っ只中ですね。
九州地方は雨・雨・雨の日が続いています。
こんなに雨や曇りが続くと、家じゅう湿気がこもります。だから、空気の入れ替えや換気をしっかりしていますが・・・。
なんと、なんと浴室のシャワーハンガーにカビが

シャワーハンガーって、シャワー本体をかけておくところです。
毎日浴室の掃除をし、24時間換気をしています。でも、この時期ちょっとの油断でカビができます。
でも、今回のカビの関しては私のミスです。浴室掃除のとき、浴槽や床、壁などはカビのチェックもしますが、シャワーハンガーはたまにしか洗うこともなく、カビのチェックもしていませんでした(^^;;
カビを発見して、すぐに取り除きました。そして今は毎日掃除のたびにシャワーハンガーにカビがついていないかチェックしています。ここってシャワー本体をかけると内側が見えないから完全に見落としていました。
でも、カビを取り除きすっきりしたぁー まだまだ雨が続くので油断せずにこまめに掃除しなくちゃいけませんね。
カビは悪い気です。カビがはえるということはそこに悪い気が宿っているということです。悪い気が宿ったお風呂に入ってもすっきりしませんからね。
カビが発生しないように常に換気を心がけ、こまめに掃除したいと思います。
スポンサードリンク
Posted by 夢子 at 09:16│Comments(0)
│今日の風水