スポンサードリンク
2015年09月02日
『ありがとう』と『いい気が入ってきますように』
トップ > サイトマップ
ようこそ、『一日一風水』のブログへ。
あなたのできる風水を、楽しみながらやることで運が少しずつよくなります。毎日できることを積み重ね、良運、幸運の持ち主になりましょう
【風水の基本中の基本】風水をこれからはじめようという方は参考に♪
※一日一風水・まとめ
ありがとう
朝起きると玄関掃除をします。
玄関の扉を開けて、外で出て、まずは空に向かって『ありがとう』と挨拶します。
新しい朝を迎えることができ感謝しています。ありがとう。
今朝も自分の足で立つことができ、掃除できることに感謝しています。ありがとう。
こんな想いを込めて、天に向かって、ありがとうと挨拶します。
いい気が入ってきますように
大きな深呼吸をして、空に、天に挨拶したら、玄関掃除です。
玄関のドアを拭きながら、『ありがとう』『今日もいい気が入ってきますように』と心の中で叫びながら拭いていきます。
『いい気が入ってきますように、いい気が入ってきますように』と願いながら拭いていると、本当にいい気がどんどん近寄ってくるような気がします。
それに玄関のドアがきれいになると、いい気が『おはよう』と入ってくるような気がするんです。
気は目に見えないけど、自分で呼び込むことはできると思っています。
いい気はきれいなところが好きです。いい気がいつも寄ってくるようにこれからも家の掃除はこまめにやろうと思います。
そして、私自身がいつもいい気に包まれていたら、いろいろな人にいい気のおすそ分けができるような気がする。そんな人間になりたいなー
ようこそ、『一日一風水』のブログへ。
あなたのできる風水を、楽しみながらやることで運が少しずつよくなります。毎日できることを積み重ね、良運、幸運の持ち主になりましょう

【風水の基本中の基本】風水をこれからはじめようという方は参考に♪
※一日一風水・まとめ
ありがとう
朝起きると玄関掃除をします。
玄関の扉を開けて、外で出て、まずは空に向かって『ありがとう』と挨拶します。
新しい朝を迎えることができ感謝しています。ありがとう。
今朝も自分の足で立つことができ、掃除できることに感謝しています。ありがとう。
こんな想いを込めて、天に向かって、ありがとうと挨拶します。
いい気が入ってきますように
大きな深呼吸をして、空に、天に挨拶したら、玄関掃除です。
玄関のドアを拭きながら、『ありがとう』『今日もいい気が入ってきますように』と心の中で叫びながら拭いていきます。
『いい気が入ってきますように、いい気が入ってきますように』と願いながら拭いていると、本当にいい気がどんどん近寄ってくるような気がします。
それに玄関のドアがきれいになると、いい気が『おはよう』と入ってくるような気がするんです。
気は目に見えないけど、自分で呼び込むことはできると思っています。
いい気はきれいなところが好きです。いい気がいつも寄ってくるようにこれからも家の掃除はこまめにやろうと思います。
そして、私自身がいつもいい気に包まれていたら、いろいろな人にいい気のおすそ分けができるような気がする。そんな人間になりたいなー
スポンサードリンク
Posted by 夢子 at 10:14│Comments(2)
│今日の風水
この記事へのコメント
お久しぶりです♫
またブログ再開でなによりです♫
そして感謝のお手紙なんて素敵ですね(*^^*)
7月に祖父が亡くなって、
さらに両親の大切さを感じました。
ありがとうって言っても言っても足りないんですよね。
あ!ましゃ稲佐山はとれなかったので映画館行ってました!
ましゃにはパワーもらいますね♫
これからもブログ楽しみにしています(*^^*)
またブログ再開でなによりです♫
そして感謝のお手紙なんて素敵ですね(*^^*)
7月に祖父が亡くなって、
さらに両親の大切さを感じました。
ありがとうって言っても言っても足りないんですよね。
あ!ましゃ稲佐山はとれなかったので映画館行ってました!
ましゃにはパワーもらいますね♫
これからもブログ楽しみにしています(*^^*)
Posted by みく at 2015年09月03日 21:32
■みくさん
コメントありがとうございます。
おじいちゃんが亡くなり寂しいですね。ご両親にいっぱい甘え、いっぱい大切に。子どもって親に甘えることも親孝行ですから。
私も稲佐山はチケットもホテルも撃沈でした。競争率高いですよね。
その分長居で楽しんできたのでいい夏でした。
今は冬の大感謝祭に向けて、体力づくりしていますー
今年こそイブのチケットをゲットしたいです。
コメントありがとうございます。
おじいちゃんが亡くなり寂しいですね。ご両親にいっぱい甘え、いっぱい大切に。子どもって親に甘えることも親孝行ですから。
私も稲佐山はチケットもホテルも撃沈でした。競争率高いですよね。
その分長居で楽しんできたのでいい夏でした。
今は冬の大感謝祭に向けて、体力づくりしていますー
今年こそイブのチケットをゲットしたいです。
Posted by 夢子
at 2015年09月05日 10:49
