【一日一風水】今年も玄関掃除からはじめました
トップ >
サイトマップ
ようこそ、『一日一風水』のブログへ。
あなたのできる風水を、楽しみながらやることで運が少しずつよくなります。毎日できることを積み重ね、良運、幸運の持ち主になりましょう
【風水の基本中の基本】風水をこれからはじめようという方は参考に♪
※
一日一風水・まとめ
2019年もスタートしました。
三が日も終わりを迎えた3日の夕方、熊本県和水町で震度6弱の地震が発生。
びっくりしました。そして2016年4月の熊本大地震が蘇り怖くなりました。
幸い、我が家は何事もありませんでしたが、しばらくは余震の心配もあるので用心しなくてはいけませんね。
翌朝は通常通りの生活です。とりあえず余震もないし、三が日も終わったので、掃除もいつも通りにしました。
風水=掃除
これが私の考えなので、今年も玄関掃除からはじめました。
2013/02/22
玄関から不用なものがなくなり、すっきりしたら掃除です。玄関掃除は風水では基本中の基本です。たとえ余分なものが置いていなくてすっきりした玄関でも汚れていたら良い気は入ってきません。※玄関のドアを拭く※表札を拭く※たたきを拭くできれば毎日やりましょう。忙しくて毎日は無理という人は最…
いつも通り、玄関のドアを水拭きしながら、「
今日もいい気が入ってきますように」と念じていました。
今年最初の玄関掃除だから、「
今年もいい気が入ってきますように」のほうがよかったかな。
今年も幸せいっぱいの一年になるように、風水を生活に取り入れます。
関連記事