› 一日一風水 › 収納 › どこに収納すればいいのかわからない

スポンサードリンク




2013年11月11日

どこに収納すればいいのかわからない

トップ > サイトマップ


ほしいと思って買ったのに、しまおうとすると、どこにしまっていいのかわからないicon10

こんなことありませんか?

これを繰り返すと、モノの整理ができず、あちこちにモノが散乱します。そうなるとイザ、使おうと思ったときにどこにあるのかわからないicon11 ということになり、探す手間や、最悪の場合は家の中にあるのにどこにあるのかわからず、また買うことになります。こうなると悪循環で、モノがどんどん増えていきます。そして気が付くとガラクタばかりためることになります。



どこに収納すればいいのかわからない


写真は我が家の消耗品専用の収納棚です。マンション住まいなので収納はクローゼットしかなく、これらの消耗品をしまうところがありません。だから専用の棚にしまっています。

トイレットペーパー、テッシュ、愛犬のトイレシーツ、エサなどですが、この棚に収まるだけしか購入しないと決めています。

愛犬のトイレシーツはネットでまとめて買うので大量ですが、それでも上段に入るだけと決めています。

こんな感じですべてのモノをどこにしまうか決めています。またストックする量も決めているので特売でどんな安くてもストックがある場合は買いません。

ただ、この状態になるまでに何度も何度もやり直しました。ほかの場所に収納したこともあります。収納というのは完璧に収まるまでに何度も何度もやり直し、自分だけでなく家族全員がどこに何があるか、また出し入れがしやすい状態にしなくてはダメです。


私たちはほとんどの人が生まれた家でそのまま生涯を終えることがありません。

進学や独立で家を出たり、マイホーム購入で引っ越ししたりします。生涯のうちに何度も引っ越しをします。持ち物もそれと一緒で一度定位置を決めても、モノの量が増えたり減ったりしたり、家族構成が変わったときや子供の成長で収納場所が変わってきます。

私たち人間が人生において何度も引っ越しをするように、持ち物の定位置を変えることも必要です。これができない、いや一度収納すると終わりと思ってしまうとすぐにモノが散らかります。








スポンサードリンク

同じカテゴリー(収納)の記事画像
使わずしまっておくのはもったいない
自分にとって大切なもの、愛おしいものを選択する
【収納美】収納に美しさを求める
どんな部屋にしたいかイメージする
片づけ、収納は何度も何度も繰り返す
押し入れにホコリがたまると運が落ちる
同じカテゴリー(収納)の記事
 使わずしまっておくのはもったいない (2013-11-20 06:02)
 頂き物は家のイメージに合わなければ処分する (2013-11-19 06:02)
 モノを処分して後悔することは? (2013-11-18 06:02)
 不用品をため込むのは時間を無駄にすること (2013-11-15 06:02)
 不用品をため込むのはお金を無駄にすること (2013-11-14 06:02)
 自分にとって大切なもの、愛おしいものを選択する (2013-11-13 06:02)

Posted by 夢子 at 06:02│Comments(0)収納
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。