› 一日一風水 › 収納

スポンサードリンク




スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年11月06日

片づけ&収納ができるようになると持ち物を大切にする

トップ > サイトマップ


片づけ&収納ができるようになると持ち物を大切にする

自分の持ち物、家族共有の持ち物は人それぞれ基準があります。

私にとってAという持ち物はとても大切なものであっても、他人から見たらガラクタにしか見えないものがあります。これは人それぞれ、持ち物に対しての愛着や価値観が違うからです。

だから、『○○○は絶対に処分しなさい』というルールはありません。自分にとって必要なもの、家族にとって必要なものをきちんと収納できれば、家の中もすっきりし、ものに対する愛情もわきます。

でも、この自分にとって本当に必要なものの見極めが難しく、時には必要ないのに処分できず不用品がたまることになります。

片づけ&収納できるようになると、どこに何があり、必要なときにすっと取り出せるようになります。また、使い終わったらきちんと元に戻すことができるようになります。

これができるようになると、自然と持ち物に対して愛情がわきます。

ものに対して愛情をもつようになると、ものを大切に、どんなときもきちんと片づけるようになります。


片づけ&収納はものを大切にするようになります。ものに愛情をもつようになります。

そうなると日々の暮らしがとても充実し、毎日がキラキラ輝きます。





片づけ&収納ができるようになると、

※持ち物を大切にする。これによってむやみやたらにモノを買わなくなります。お金を有意義に使うことができます。地球上の資源をムダにしません。

※時間に余裕ができます。片づけ&収納は永遠に続きますが、きちんとやれるようになると時間をかけずにやれます。わざわざ片づけ&収納のために時間を割かず、暮らしの一部となり、毎日有意義な時間をおくれます。


  

Posted by 夢子 at 06:02Comments(0)収納

2013年11月05日

どんな部屋にしたいかイメージする

トップ > サイトマップ


ただ漠然と片づけ&収納をしても、元に戻ってします。

リバウンドしないためには、


※寝室はホテルの客室みたいな感じに

※リビングは昭和のお茶の間のような感じに


こんな感じで具体的にイメージします。インテリア雑誌などをみてイメージするのもいいと思います。どんな部屋にしたいかきちんと思い描くことが大切です。それがたとえすぐに実現できなくてもね。


   

我が家のリビングは『明るく』。これがまず一番です。

そして、色に関しては、『木と緑』です。部屋の色を決めると片づけがしやすくなります。

ただ、テレビに関しては・・・。イメージして、それに近づくようにしても、なかなか完璧にはいきません。だから永遠に片づけ&収納は続きます。



 

今、テーブルを変えましたが、最初はこのテーブルでした。テーブルはいいんですがイスは黒くて重々しいので、私のイメージと合わず。

だから、自分のイメージするテーブルとイスを買うために少しづつ貯金し、新調しました。

部屋のイメージができあがり、そのように部屋を作りたいから、貯金も楽しいし、日々の掃除も頑張れます。




   


玄関はどんなお花でも見栄えがよく飾れる空間にしたいと思っていました。

だから、壁も下駄箱も白にして、お花が引き立つようにしています。

毎日お花を飾りたいという気持ちが強いので、ここは自然と毎日掃除し、余分なものは一切置きません。

ごちゃごちゃした空間にお花は合いませんからね。





トイレも玄関とイメージは似ていますが、我が家の場合、鬼門にあります。

だから、白をイメージしました。汚れをつけないという思いからすべて白にし、徹底的して掃除をし、鬼門であるけど、家族みんなが健康を保てる場にしたいという思いが強いです。





いまいちイメージがわかないのが、この部屋です。

ここは北側の部屋で、本や書類、掃除機やゴルフバッグなどいろいろなものが置いてあります。

リビングや寝室に極力モノを置きたくないので、この部屋で収納することになるんですが、ここのイメージがわかないんですよね。

ここはリフォーム後、2年たっても、まだゴールは見えません(^^;;

でも、時々模様替えをしたり、すべてのモノを出して、収納の仕方を変えたりして、いつか自分の思い通りの、そして夫も快適に使える空間にしたいと思っています。



こんな風にしたい、こんな部屋にしたいというイメージがあれば、それに向かって突き進めばいいんですが、イメージがわかないと試行錯誤の繰り返しになります。

まずは各部屋、各スペースのイメージを作り上げましょう。


  

Posted by 夢子 at 06:02Comments(0)収納

2013年11月01日

片づけ、収納は何度も何度も繰り返す

トップ > サイトマップ


風水は良い気がスムーズに流れる環境をつくると、運を得られるといいます。

良い気がスムーズに流れるとは、家の中に不用品がなく、すっきりきれいに片付いている状態です。

でも、『片づけができない』、『掃除してもすぐに散らかってしまう』と嘆く人がいます。

これ、当然といえば当然だと思います。だって、ほとんどの人が片づけや収納、掃除について習ったことがないから、できなくても当たり前なんですよ。

私だって、今だに試行錯誤しています。先日も北側の部屋の片づけをしました。収納を変え、私自身は大満足ですが、夫や娘はいまいちのようです。

娘の第一声が、『前のほうがよかった』ですからね。二日間かけてやったのに、この一言はガーンですよ。そして追い打ちをかけるように夫からも、『出し入れがしずらい』と言われるし(^^;;




一度の片づけで終わりではありません。何度も何度も繰り返し、自分なりの使い勝手がわかってきます。そして家族の使い勝手もわかってきます。

自分も含め、家族全員が気持ちいいと感じ、いやもっと極端にいうと、家族全員が愛しいと思える空間づくりができれば、完璧ですが、これがなかなかハードルが高く。

でも、愛しい空間にするために、何度も何度もトライすることで、徐々に良い気がスムーズに流れるようになります。





私自身もまだまだできていない部分があります。風水流収納の仕方もありますが、それがすべてではありません。

今日からしばらく、収納について、改めて見直していきたいと思います。

みなさんもこれを機に、おうちの収納を見直してみませんか。



モノとの関係も、収納との関係も、時間とともに変わります。

年に一度はモノとの関係性、収納との関係性を見直し、悪い気は追い出し、良い気が今以上に入ってくるようにしましょう。



  

Posted by 夢子 at 06:02Comments(2)収納

2013年08月14日

押し入れにホコリがたまると運が落ちる

トップ > サイトマップ


運の貯金箱

押し入れ、クローゼットなど収納スペースは掃除が行き届き、整理された状態ならいい運を貯めることができます。

その反対に何年も掃除をせず、ホコリやゴミがたまっていたり、どこに何が入っているのかわからない状態では運を貯めることができません。それどころか、収納状態が悪いと悪い気がどんどんたまり、悪運がたまります。

収納スペースの状態で、幸運を呼び込むこともできるし、悪運をためこむこともできます。



収納スペースは運の良い空間に

※必要なものをわかりやすく収納する

 ・パンパンにものを入れすぎない
 ・何年も使っていないものは処分する
 ・壊れたものは処分する


※湿気をためない

日本は湿度の高いのでこまめに換気をしましょう。時々扉を開けて、空気の通りをよくし、カビ・害虫が発生しないようにしましょう。







これ、我が家の寝室です。

クローゼットの掃除をしているところです。

我が家はリフォームするときに、和室を洋室に変え、押し入れはクローゼットにしました。

洋室にした理由はいろいろとありますが、どうしてもクローゼットにしたかった。それは掃除のときに中のものを出し入れするのがラクだから。押し入れの場合、上段・下段に分かれていて、仕切り板があるでしょ。掃除のときにあの仕切り板でよーく頭をぶつけ、ひどい時はたんこぶを作ったり(^^;;

だから、寝室はクローゼットしかったの。別に洋服を掛けるわけじゃないけど、中のものをすべて出して天井から壁、床まできれいに掃除をしたかったから。今はそれが叶い、年に数回しっかり掃除しています。




クローゼットに布団を入れているので、綿ぼこりはたまります。

日々の掃除で掃除機がかけれる範囲は中までかけますが、それでも綿ぼこりは溜まりますね。だからクローゼットの中を出して掃除しなくちゃ、悪い気がたまっていきます。

私は幸運に包まれた収納スペースにしたいから、これからも掃除しますよー


  

Posted by 夢子 at 06:02Comments(0)収納

2012年06月28日

本棚の本が乱雑になっていると運気ダウン

前のページで古い本や不要な本は処分しましょうと書きました。いらない本を処分したら次は本棚の整理です。


   



本棚が乱雑なのは風水的によくありません。


※整理してきれいに並べる
※シリーズものは1巻から順番に並べる
※本棚の上段に軽いもの、中段によく使う本、下段に重い本を置く


数字には『木』の気があり、順を追うことで、時間を有効活用し発展する運気を得ることができます。


本棚はほこりが溜まりやすいので定期的に掃除をしましょう。
また、乱雑に本を置いたり、積み重ねたりすると自分の運をつぶすことになるのできちんと並べて置くこと。


床に本を出しっぱなし置きっぱなしはNG。気が乱れ、良い気の流れを邪魔するので必ず本は本棚にしまいましょう。




icon114 夏に暖房器具が出ている家は幸運が避けて通る
暖房器具はちゃんとしまいましたか? 季節外れのものを出していると気の流れが悪くなので冬に使ったものは片づけましょう。


  

Posted by 夢子 at 08:10Comments(0)収納